
■将来スマホはメガネ型になる??
みなさんこんにちは!
まずは以下の映像を見てください。4分ほどの動画です。。
今、第四次産業革命の時代である事はまぎれもない事実だと思います。
5Gというインフラが整っていく事で、膨大なデータを送受信できる時代がもうすぐやってきます。
そうなると、
スマホなどの端末デバイスでは出来ない事が多くなり、次はメガネ型に変わっていくであろうと言われています。
■人はよりリアリティを求める
人類は過去数千年に渡って発展を遂げてきました。
過去の数千年前の人類からすれば、、今のスマホなんて想像も出来なかったはずです。
そして、それはどんどん発展しています。
今、この2020年の現在では、スマホでほとんど何でも出来るようになりました。
ユーチューブがここまで浸透するなんて、誰が想像したでしょう。。。
様々なコンテンツが今ではユーチューブの中にあります。
私もユーチューブはよく見ます。つまり、動画をです。
この動画だけでも十分素晴らしいと思いますが、人類は更に発展していくのです。
そして、よりリアリティを求めるようになります。
それが、
VR
AR
MR
という技術に繋がっていくのだと思います。
つまり、動画のように見えるけどよりリアリティがより強い感覚になる技術です。
テレビでもそうでした。モノクロからカラーに、そしてハイビジョン、4K、8Kと技術は進んでいます。
FacebookがVR企業を2000億円で買収をしたり、Apple社がVRのヘッドセット発売準備をしています。もう目の前に新しい世界が来ています。
シリコンバレーのIT企業はもう既にVR市場の準備をしているという事です。
■VR AR MRとは?
VRという言葉ぐらいは多少ご存知の方もいるかと思います。改めて説明します。。
VRとは?
バーチャル・リアリティ(英: virtual reality)とは、現物・実物(オリジナル)ではないが
機能としての本質は同じであるような環境を、ユーザの五感を含む感覚を刺激することにより
理工学的に作り出す技術およびその体系。
つまり、サイバー空間の中でコンピューターで作られた仮想空間を感覚的に体感するという事です。
ゴーグルをかけて、日本にいながら
〇ハワイの海に潜ったような感覚
〇東京の友達と大阪の友達が一緒に映画を見るような体験
こういうのがVRです。
ARとは?
オーグメンテッド・リアリティ(英:英: Augmented Reality)とは、人が知覚する現実環境を
コンピュータにより拡張する技術、およびコンピュータにより拡張された現実環境そのものを指す言葉。
ARは、その場所にいながらゴーグルやデバイスを通して実際には無いものを見る事が出来る技術です。
〇ポケモンGO
〇SNOWのアプリ
更には、付けていない腕時計を付けたり、着せ替えの洋服を着たりできる技術もARです。
MRとは?
ミックスド・リアリティ(英: Mixed Reality、MR)複合現実とは、現実空間と仮想空間を混合し、現実のモノと仮想的なモノがリアルタイムで影響しあう新たな空間を構築する技術全般を指す。
MRは映画のマトリックスのような空間の中に、ARの拡張現実があり、更にそれに触れたり操作出来たりするARの発展版という事です。
■韓国に2020年2月に創立されたGPS社
今回のこの情報は、私の信頼できる知人からいただきました。
その会社は、GPS社と言います。
代表は36歳のダニーベイさんと言います。
彼は非常に素晴らしい青年実業家で、このGPS社創立時でも様々な投資家が資金を投入されており世界的に有名な方です。
彼は過去にMLM業界で非常に大きな功績をあげた方です。
まだまだお若い青年実業家ですが非常に人間性の高く、彼を支える方がたくさんいるというぐらいに人望のある方だそうです。
今回、このダニーベイ氏が韓国を拠点にGPS社を設立されました。
まだ全くVRが広まっていないこの時期に、世界のシェアを確実に取るという強い意志を持たれた素晴らしい経営者です。
私はお会いした事がありませんが映像を見るだけでも、非常に信頼できる素晴らしい方だと伝わってきます。
■3か国同時オープン
このGPS社は、2020年2月に韓国でオープンしオープンして、わずか55日で参加メンバー15,000人という快挙を成し遂げられています。
それだけでも凄いですが日本、アメリカでも続いて2020年6月にオープンしました。
このような事が出来る企業は相当な資金力、人脈などがなければ、達成できないと感じます。
■GPSは何を目指すのか?
GPS社は、このVR時代の到来を一早く先取り、下記の展望を見据えています。
〇イーラーニング
イーラーニングとは、オンラインで受ける教育の事です。
2020年4月は新型コロナウイルスにより、テレワークやオンライン授業などが当たり前となっていますがこのイーラーニングが
もし、VR技術で出来れば?
もし、MR技術で出来れば?
いかがでしょうか。
実際にVRでの勉強は動画の2Dの映像を見て勉強するよりも遥かに学習成果があるとの結果が出ているそうです。
これは私はまだ体感していませんが容易に想像できますね。
単なるYOUTUBEの動画よりもリアリティのあるVRの方が学習が、はかどる事は容易に想像出来ます。
このGPS社は、著名人やなどを中心に、VRでのイーラーニングを受ける事が出来るコンテンツを作り、ユーザーに提供していきます。
〇イーコマース
これは非常に大きな市場だと思います。
人類はいつしか、普通にAmazonや楽天などのオンラインで買い物するようになりました。
それは、【便利】だからです。しかし、やはり写真や映像でいくら商品を見てもやっぱりリアルにはかないません。
そのために実際に今でも百貨店やショッピングに出かけます。
ところが先ほどのARやMRなどで、ゴーグルをしながら、リアルを感じながらショッピングが出来たとしたらいかがでしょうか?
当然ながら、そのリアリティが感じられる方がいいに決まっていますね?
いずれ、AmazonなどもこのVR市場に参入してくる事は間違いないと思います。
しかし、どこよりも早く市場開拓をするGPS社は本当に世界で大きなシェアを取る事になるのは間違いないと感じます。
■ネットワークマーケティングでの展開
ビジネスモデルを拡大していくに当り、数々のMLMビジネスの頂点を極めたダニーベイさんはこのGPS社をMLM展開する事を採用したそうです。
MLMにする事で私も含め、たくさんの方の仕事が誕生します。
また、TVCMなどの広告方法ではないため、人から人へ伝わる事で物凄いスピードでGPS社は広がると思います。
つまり、要約すると
この2020年の非常に速い段階からVRというブルーオーシャンの市場に、ネットワークビジネスとしてビジネスを確立させた。
アムウェイやニュースキンなどの世界レベルのマーケティング企業を目指す。
そして、企業としてVRユーザーの囲い込みさらに、イーラーニング、イーコマースでのブランド確立を狙う。
という事です。
まるで、初期の携帯電話に似ていませんか。
■PICOG2(ピコジーツー)というデバイス
今回GPS社は、PICOG2というデバイスを大きく流通させていくというビジネスモデルになっています。
PICOG2は、VRゴーグルを開発した企業、PICO Technology Japan社の製品です。アジアの中国、韓国、日本を中心にアメリカ、カナダ、ヨーロッパにも既に展開しています。
VRゴーグルのPICOG2というハードと、VRコンテンツというソフトも開発しています。
日本のソフトバンクも提携した?などの情報があり、いずれにしても信頼のおけるVRゴーグル開発企業です。
おそらく、今後日本の携帯キャリア会社でもこのPICOG2というVRゴーグルを取り扱うのではないか?と予測します。
GPS社は、このPICOという企業と提携する事で、ビジネスモデルを構築しています。
PICOG2は、あらかじめ最初からデフォルトのアプリケーションがインストールされており
インターネットページ
YOUTUBE
アマゾンプライム
などが最初から見れるようになっています。
またBluetoothを繋げる事でより臨場感を体感できるようになっています。Wi-Fiも繋がります。
YOUTUBEの中でPICOG2というキーワードで検索すると、既に使用者のレビューがたくさんあります。ぜひ探してみてください。
■VRLUというグループ会社
上記のPICO G2というものがハード面(iPhoneならばiPhoneの機種そのもの)だとしたら、VRLUはソフト面です。iPhoneならばアプリの事です。
このVRLUは、GPS社のグループ会社であり先ほどのイーラーニングを中心に様々なVRコンテンツの開発を続けています。
おそらく、このVRLUは今後のVR市場でも超有名なコンテンツになっていくのではないか?と感じます。
何故なら、開発チームに各界の世界トップレベルの方々が参加しているからです。
これを作り上げている、ダニーベイさんは素晴らしい社長だと感じます。
まだ、この記事を書いている時点ではVRLUの中身を一切私は見ていませんが、個人的に楽しみにしているのは洋画コンテンツです。
昔から、私はアメリカのドラマや映画が大好きです。
それを今までYOUTUBEで見ていましたが、よりリアリティのある、VRコンテンツとして見る事が出来る事は本当に感動すると思います。
■ではどうしたらいいの?
上記の内容で創業者であるダニーベイさんやGPS社、さらにはVR市場がブルーオーシャンであるという事はご理解いただけたと思います。
そこに私達は、どのように関わっていくのか?
単なるVRゴーグルを買ってくださいという話ではありません。そのような役目はメジャー企業さんにお任せしましょう。
私達は、このタイミングで【仕事として捉える事が出来るという事です】
何故なら、いずれにしても日本の企業がVRゴーグルを販売していくでしょうし、PICOG2はアマゾンでも購入できるからです。
私たちは、あくまでも仕事として捉えて参入するべきです。
■ご興味を持たれた方へ
このビジネスモデルにご興味を持たれた方!今参入するのは絶好のタイミングだと思います。
何故なら
これから新型コロナウイルスによってまだまだ日本の経済状況は悪化するでしょう。
今されていらっしゃる仕事がいつまで続くか分からなくなっています。
昔のMLMはいつも
ネットワークビジネスで自由な時間を手に入れて夢を叶えよう!
と謳っていました。でも、もう10年前の言葉です。今は違います。
いつどうなるか?わからない時代であるため収入源は複数持ちましょうという事です。
もちろん、このタイミングでGPS社に参加して、本当に頑張った方は余裕で自由な時間や夢を叶える事が出来るぐらいに収入は大きくなると思います。
そのためにも私は参加します。しかし、夢や希望どころか今の生活が厳しい方もおられます。
仕事も無く、バイトも無いという方もこれからはたくさん発生します。
そのような方にもこのGPS社のビジネスモデルを捉えていただき、いつどうなるか?わからない時代のために収入源を複数持つためにGPS社のビジネスモデルを捉えていただければと思います。
■GPS社はMLMマーケティング会社
このGPS社のビジネスモデルはMLM、つまり、ネットワークマーケティングを採用しています。
ネットワークマーケティングは各リーダーから始まるグループで構成されていきます。
過去においてMLMを活動されてきた方は、すぐに仕事がスタートできるかもしれません。
しかし、初めての方ややり方がよくわからないという方もおられます。
それら全てをサポート出来るように、私は自分の仕事を構築します。
■全自動教育プログラム
LINEを使って、毎日毎日情報共有します。
事業説明会も毎日実施しています。
GPS社のビジネスだけでなく、ネットワークマーケティングの基本やどのようにリクルートすればいいのか?などの情報を発信していきます。
■みんなでグループを構築する理念
ネットワークマーケティングでは、組織の構築が成功のかぎとなります。
つまり、ポジションというのが非常に肝心です。
誰の傘下で活動するのか?によって、今後の収入が大きく分かれ道になるのです。
ボーナスプランは別記事でサラッと書いていますが、このGPS社のMLMはバイナリーという2系列を採用しています。
この2系列は上の方が下の方に人を振り下ろすいわゆるプレースメントが起きます。
自分の上位の方が自分の下にどんどんプレースメントしてくれた方がいいですね?
みんなで、みんなを稼がせるというのを綺麗ごとではなく本当にやるのです。
これは、このブログで公開している以上、約束通りにしていきます。
つまり、
本日参加されたAさんの下に明日参加されたBさんが配置される。
そのBさんの下に新しく参加されたCさんが配置される。
というような形で全員を縦に縦に配置していきます。
いわゆる早い者勝ちです。
早ければ早いほど自分の下に人が配置されていきます。
今この記事を書いている時点ではまだメンバーは1,800人前後です。早い者勝ちです。
そのため、バイナリーの片側が自動的に配置されていく事になります。更にGPSのネットワークでは右も左も関係なくプレースメントされます。
つまり、もう片側だけ自分のチカラで頑張ればよいといった今までのMLMよりもやりやすくなっています。
そして、その方法は先ほどの、グループLINEを自由に使ってください。
私のグループの方であればどのように使っていただいても構いません。
■参加の費用は?
参加の費用はいたってシンプルです。
●GPSインフルエンサー登録費用 9,900円(初回のみ)
●PICOG2購入費用=50,000円(初回のみ)
●VRLU定額見放題=毎月9,900円
つまり、初期費用は69,800円です。
■最後に
新型コロナウイルスによってこれからも、まだまだ厳しい時代は続くと思います。
その最中、このGPS社との出会いに私は感謝しております。
わからない事があればサポート致します。是非、GPS社の仕事を一緒にやりましょう。